Begin⁺JIG

流通倉庫や物流センターでカゴ台車や6輪カートなど色々な物流アイテムを運ぶシーンがあります。これらを自動搬送するために自動搬送車輛(AGVやAMR)で運びたいニーズは年々高まっています。各社の自動搬送車輛と物流アイテムを結び付けて牽引搬送するための治具(JIG)を提案・製造・販売しています。ワンタッチ取付・自動切離し・全自在輪キャスター対応・フローティング機能などさまざまな機能を備えた物流業界に特化した汎用型牽引JIGです。
詳しくはこちら
防火シャッター閉鎖障害対策

【搬送用ロボットが閉鎖障害になる とは】
自動走行で荷物を運ぶ搬送ロボットは、広い建屋内の防火シャッターを幾つも通過します。通過するときに防火シャッターが下降し始めるタイミングによっては、搬送ロボットの障害物センサーで検知できず、シャッターに挟まれることが考えられます。また、ロボットが挟まれなかったとしても、その後ろの搬送荷物がシャッターに挟まれることも考えられます。この状態が閉鎖障害となり、防火シャッターの機能を阻害する行為となります。
【特許申請中! SPCシステムとは】
SPC(Shutter priority control )は、搬送用ロボット(AGV・AMR)が建屋の防火区画を通過する際に防火シャッターの閉鎖障害にならないための制御機器です。